opの前のは・・・フリとしても・・・
opで桐乃と黒猫は決着つけるつもりなのか?
にしても桐乃が、田村 麻奈実を毛嫌いしている素振りになんか具体的にはいままで描かれていないので、いまいち理解できん。ここで小姑っぽいシナリオ展開で、「えっちしてても」とかいう台詞でなんたらかんたらでもいきなりすぎな展開で違和感が強い・・・。 リビングの掃除を振るセンスとかもいまいち・・・。いろんな意味で壊れてる人格なんですね桐乃。
ホコリをツツーとか・・・やってしまうのだからもう突っ込むのは・・・いあなんでもないです。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
内容
11話の前半で気になったのが、
桐乃「おっ お覚えてなさいよっ」というところの台詞とかちょっと顔がくずれていないかい?と思ったりもする。アニメだからといって表情に手を抜いた感じが明らかに出てるとこの時点で萎える。という萎えた・・・。その前後の描写も顔とか体つきが変な風に見える・・・何故こうなった・・・。
桐乃「もう、どうなっても知らないから」という台詞には、かなりwktkするのですが・・・
前半の落ちは
まぁまぁ・・・・というかESCキーネタを2回というのは・・・
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11話 後半が
前と後半でフリとしてはつながりはあるもののいまいち通しとしては理解しがたい。
部屋に入ってくる際の描写も理解にかける表現だし京介が何に対してイライラしているのかがはっきりとわかりにくい
抽象的な描写も説得力が無いまま、台詞だけで無理くり納得させようとしている感じがちょっと・・・メイド姿はめがねつけたままなのか
くんかくんかとかwwwwwwww
デレ要素があるとか・・・・・・
最後まではある程度楽しかったのですが
ただ11話が残念なのは
オチが・・・・・・
うーん何故こんなありきたりなオチ
なんというか見るのもダレテキタ・・・。
10話もオチが変だったしなぁ・・・というか昨今の変なアニメの見過ぎで麻痺してきたのかなぁ・・・
Oreimo Episode 11
というかwiki見ていたら、沙織・バジーナ(さおり・バジーナ)中学3年生っていう設定なのですね・・・こっちにびっくり。
キャラクタースリーブコレクション 第20弾 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「高坂桐乃」
キャラクタースリーブコレクション 第20弾 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 「高坂桐乃」
商品紹介
1パック60枚入り 人気急上昇中のライトノベル「俺の妹がこんな可愛いわけがない」から、ヒロイン「高坂桐乃」がスリーブ化。「このゲームマジ神ゲーだから」と、あなたがプレイするゲームの面白さを保障してくれる!(イラスト/かんざきひろ) ブロッコリーカードゲーム公式大会でも使用可能。
コメント