あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1話 

アニメ

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。って絵柄が最初拒否反応しめしてなかなか見る気に慣れなかったのですが、アマゾンの24時間ランキングで1位に表示されていたので気になってみてみたら予想を裏切って内容は面白かったのですotz 食わず嫌いな人はひとまず見てみるといい。


あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1

引き篭もり気味の主人公「じんたん」の前に、幼馴染みの少女「めんま」が突然現れる。
自分の願いを叶えて欲しいと頼む「めんま」に途惑う「じんたん」は…。
http://www.anohana.jp/story/index.html

内容

1話超平和バスターズ 内容と感想

意味がわからん展開だwwwめんまと呼ばれている少女が男に対して「中年びいき」とかwwwwこのめんまは他の人には見えてないのか・・・wwwそれにしてもこの空気感(スルーっぷりの度合い)は、珍しい。
というか見えてないの表現を明らかにするまで結構引っ張るのね・・・ただし、膝元に座られてまつたけグリグリされてるしwwww少年はその行為により青春の性欲は一気に果ててるしwww
他の人には見えないのに「物理接触は有る」とか、ドンだけですか・・・。この時点で怪奇現象としては反則的な予感もするのですが・・・

白髪少女?が「メンマ」いわれてるし。

主人公男が言う、「トラウマ」ってなんなんだ。これは1話の終わりである程度(これが少しかメインなのかは分からないけども)見えてくる。

主人公男。登校拒否児かwww さらに家に訪問してきた、茶髪娘のことをアナルって呼んでる気がするwwwしかし!間違いなくアナルと呼んでいるるwwwwwwww。しかも本人がいない所で、「腐れびっち」とか呼んでいるしwww

「あの頃のあなるとは違うんだよ」
とか
「クサレビッチ?」とかwww
いやまぁこのあたりの実年齢差的な会話のすれ違いの掛け合いは面白いっちゃあ面白いというか、女性の前でビッチとか語る主人公像もどうかとは思いますがwww

でそのアナルビッチさんは、自室の部屋は散らかっててブラとか散乱とかwwwまぁこの時点ではビッチと呼ばれるほどには、男っ気はありませんなぁ。実家だからしゃあないといえばしょうがないのか。(高校生だしなぁ・・・)

で別キャラ登場で、底辺高校と言われてるぞいwww まぁ幼馴染とは大抵仲は悪くなりますがここまで険悪だというのは珍しい。
「沸いてんじゃねぇ」とかwwww言われる中とか、しかし、白髪少女めんまの「へ」のタイミングが悪いな。

その後のこれは時系列を追った展開だとすると、最初に主人公の家を訪れて、怒ったから実家に着たのか?というかちょっと最初から気になっていたけどいつ主人公の前にめんまは、表れたんだ・・・・
で、めんまの家族が全員白髪だwwwww銀髪が正しいのか。男側(父親と弟)が、黒髪色がつよくて女性側が白髪っぽいのですなぁ・・・。
父親に白髪が増えたと言ってるし。まぁこのあたりはアニメ的な髪の色の表現の度合いは若干ようわからん。

ふむ・・・後半で面白そうなフラグはビンビンですが・・・・どうなるこっちゃ。
まぁ1話は面白かった後半のみ。前半~半ばの展開はちょっとだるい。
シモネタが無いとつなげなかったのか。
というか主人公ネクラっぽいのに性欲は年相応なのですね。

後EDは、そんな曲あったなぁと思った程度。というか、今何故この選択なのかは微妙な気もする。
音楽とか、曲ってそろそろ作詞作曲の力は頭打ちなんだろうか・・・・。

放送自体は、ノイタミナなのですねぇ・・・。後でしらべてみようとする。

ひとまず面白かった。

内容紹介


B004WC0L24
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
昔は仲良しだった幼馴染たち。
でも、高校生になった彼らの距離はいつの間にか離れてしまっていた。
ヒキコモリぎみの主人公“じんたん”。
ギャル友達に流され気味の“あなる”。
進学校に通う“ゆきあつ”と“つるこ”。
高校に進学せず旅を重ねる“ぽっぽ”。
そして、仲良しだった小学生の頃から、それぞれが変わっていく中で変わらない少女“めんま”
ある日、“お願いを叶えて欲しい”とじんたんにお願いをするめんま。困りながらも“めんまのお願い”を探るじんたん。
そのめんまの願い事がきっかけとなり、それぞれの領域でそれぞれの生活を送っていた幼馴染達は再びかつてのように集まりはじめる。

1巻は1 話収録のスペシャルプライス!【完全生産限定版特典】

  • キャラクターデザイン・田中将賀描き下ろし三方背ケース&デジジャケット&ピンナップ
  • 特典CD:「REMEDIOS オリジナルサウンドトラックVol.1」
  • 第1話絵コンテ集(絵コンテ:監督・長井龍雪)

  • 6Pライナーノーツ
  • 音声特典:オーディオコメンタリー(入野自由/茅野愛衣/戸松遥)

  • 9/25 イベントチケット優先販売申し込み券封入
  • (出演:入野自由 茅野愛衣 戸松遥 櫻井孝宏 早見沙織近藤孝行)
    ※応募者多数の場合は抽選となります。
    ※特典は告知なく変更になる場合がございます。

    ※1話収録 第1話「超平和バスターズ」
    監督:長井龍雪×脚本:岡田磨里×キャラクターデザイン:田中将賀
    ヒットアニメのクリエイターが集結し手掛ける、完全オリジナルアニメ!

    放送日

    フジテレビ“ノイタミナ”2011年4月14日より毎週木曜25:15~
    関西テレビ 2011年4月19日より毎週火曜(時間未定)
    東海テレビ 2011年4月21日より毎週木曜(時間未定)
    BSフジ 2011年5月21日より毎週土曜26:00~

    主題歌

  • オープニング「青い栞」Galileo Galilei
  • エンディング「secret base~君がくれたもの~」
  • 本間芽衣子(茅野愛衣)/安城鳴子(戸松遥)/鶴見知利子(早見沙織)


    4月 27日初回生産限定盤(CD+DVD) ¥1,680(税込) SVWC-7762
    特典DVD収録内容:ノンクレジットED、トレーラー集 ほか
    secret base ~君がくれたもの~ 【初回生産限定盤】


    secret base ~君がくれたもの~ 【通常盤】
    通常盤(CDのみ)¥1,260(税込) SVWC-7764

    発売元:アニプレックス

    プロモーション

    ○西武鉄道・埼玉県・秩父市と強力タイアップ展開中!
    ○岡田磨里書き下ろし小説 ダ・ヴィンチにて2/6発売号より連載開始!

    2回みた感想

    うーん2回見てみたものの
    説明で中で「変わらない少女“めんま”」となっているものの、中身だけであって身長は若干伸びているのが気になるところ。主人公は「成長しためんま」と言ってるし。ただし、なんで幼児体系は維持しているのかは微妙。
    どういう風に死んだのかとかが描かれてはないんだよなぁ。
    川で靴の描写があるから普通に考えたら溺死を連想するところだけど・・・。
    子供でもあの程度の山奥であればそうそう事故と遭遇はしない気がするのだが・・・。
    どうなんだろう・・・。

    めんまのキャラクターの位置づけはこれはこれで気になるけど、「あなる」がどう絡んできてビッチ度合いが、どの程度で炸裂するのかということと小屋で(エロ本の隠れ家)今後行われるエピソードが気になるのでした。
    中途半端にこけてほしくない気がする1話だったのでした。

    公式HP →http://www.anohana.jp/ ANOHANA PROJECT

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました