Steins;Gate シュタインズゲート7話

アニメ

#07「断層のダイバージェンス」

岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、Dメールで過去を改変する実験を思いつく。紅莉栖はタイムパラドックスを危惧するが、討議の結果、ロト6の3等当選番号を記したメールを、1週間前の岡部自身に送ることに。…
http://steinsgate.tv/story/index.html

STEINS;GATE Vol.4【初回限定版】 [Blu-ray]

内容

レンジの蓋取ってるしwwww
ちっこいのがいた・・・・
というかレンジ蓋あけたままで利用してるし・・・危険じゃないのか?大型の電子レンジがどういう仕組みなのかわかんけど不通に考えたら安全装置が起動しそうなものだが・・・

ドクトルペットリアンとかwwwwwww

タイムマシーンを使って何をするのかという流れで
宝くじを当てるとかww
セレブセブンティーンとか・・・

ロト6とか・・・・・・・3等70万狙うとか・・・・・orz

ツンデレで赤面とかもうわけがわからん・・・・変な意味合いで。

というか主人公だけが時間がずれてるとか・・・

うはっ怖いことになってる・・・・・・・

というかるか子の私服姿ハァハァ。
てか玄関にたってる姿は胸まな板なのに駆けつけてきてたってる姿が一瞬だが胸に突起があるんだが・・・orz

チッコイのがびびってるwww
洗脳に反応するとかwwwチップとかwww
そこでタイターが思い出されるとか・・・・・・鈍いなぁ主人公

いとも簡単にばれるとかwww

ディストピア

ディストピア(Dystopia、英語発音: /dis?to?pi?/ ディストウピア)とは、理想郷ユートピアの正反対の社会である。「デストピア」とも言う。原義はギリシャ語の「阻害された場所」であり、極端な管理社会で、基本的な人権を抑圧するという社会として描かれることが多い。SF小説などでしばしば題材にされる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ディストピア

ふむぅ。電子レンジだけで未来を変えるのかwww

しかし自転車娘がどう動くのかが気になるなぁ。こいつがタイターというオチもありな気はするんですが・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました