IS も早くも2話目なのですが見てみたものの・・・
IS インフィニット ストラトス 2話クラス代表決定戦!
ISは世界に467機とか多いだろうが。
機密情報もへったくれもない気がする。
きっと1割は解体されてると思われ。
もうこれだからSF的な学園ラブコメディーというやつはプンスカプン
内容
IS インフィニット ストラトス 2話クラス代表決定戦!で気になった点
なんか主人公男の声優 台詞がセリフ臭くないか?
日替わりメニュー出される寸前の「ほうきだからしてるんだぞ」てきな下り棒読みっぽい。
にしてもスカート短いな黒い部分・・・前掛けがあるからスカートなのかキュロットなのか判別できないけどさ。
決闘シーン・・・男が出撃?してきてからの、金髪のセリフで銀髪の艦長を連想してしまう・・・
あの孤島でのテレサテスタロッサと、あのタバコ加えた女(名前すら忘れたww)の戦いが・・・
うーむ2話も面白くなかった・・・というか1話目よりも見所が無いのでは?
萌えも笑いもストーリー的な楽しみも裏切り展開も驚きも、発見も何も目に付く点がない単純にシナリオ繋ぎだけの2十数分間。
更衣室のワンピース姿?を楽しめというのか?
そんなあんなデレ要素をまんまと見せ付けられて喜ぶような視聴者は切ってしまえと思う。
たしか放映時間は深夜枠だったと思ったが・・・。
それともこれは小学生程度、向けのアニメなのだろうか?
というか制作が悪いのか原作が悪いのかはわからんけれどもなんかISインフィニット・ストラトスつまらないのは何でだろう・・・。
最近の過激ブームで感覚が麻痺してきたのだろうか。
というか単純にアニメとして見てて面白さが無い。
まぁ戦闘シーンの動きとかは適当にしか見てないのですかorz(それまでにダレタ・・・)
ISインフィニット・ストラトスは、なにか面白い要素を期待することすら無理なアニメなのだろうか?
コメント