神様のメモ帳 10話 きみについて

アニメ

神様のメモ帳 10話 きみについて

神様のメモ帳 I 【初回生産限定版】 [Blu-ray]

情けなくておかしくて、だけどほんの少し勇気が出るニートティーン・ストーリー。
とある雑居ビルの308号室。その部屋の扉には、こう書かれている。
《NEET探偵事務所》It’s the only NEET thing to do.

  • 出演: 小倉唯, 松岡禎丞, 茅野愛衣, 生天目仁美, 松風雅也
  • 販売元: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日:2011/09/28
  • ASINコー:B005BB8WGC
  • 神様のメモ帳 I 【初回生産限定版】 [Blu-ray]

    内容

    内容と感想

    ヤクチュウwwwwwwwwwww白衣男とか・・・ハカミザカって・・・
    大学院生・・・だと

    髪の毛パックとかwwwwww

    ばれない様に見張っとけとかwwww

    wwwwwwwww決裂か・・・
    教室の絵が机の並びの構図が変wwwwwwww

    ぷぷぷ、プランターを上に運んでとかwwwwwww

    だがぁ、しかぁし・・・・・・wwwwwwwwwww
    というか教師スカート丈短っ・・・
    ケシとかwwwwwwww

    気づかれるとかwwww

    無傷の笑顔とかwwwwwwww
    飛び降りとかwwwwwwwwwwwwww紐無しバンジージャンプ

    神様のメモ帳の全体の感想として

    アニメ版見てみてなんかつくりが変なところが多くて気にはなっていたところが多数あったものの、
    DVD1巻のアマゾンのレビューにこんなものがあったよ

    原作とアニメの差に唖然する。
    1巻の薬の話はアニメ化できないだろなぁとか思ってたら1話が援交の話に変わってて、彩○は飛び降り自殺もしないし、どうせ援交の話するぐらいなら薬の話できるじゃんか。
    その上2~3話のメオの話は、確信部分は省略されてるし、心情描写もほとんど省略されてるし、せめて4話構成にすべきだったと思う。その上なぜか萌豚狙いのシーンだけは余計な杓をとってるし。
    そして何より、ヤクザが弱すぎる。4代目(笑)の組員のほうが全然強いみたいな表現だったし、あれは絶対おかしい。メオに勝手に去ったことに対しての主人公の心情変化もおかしい。そこらへんは小説では結構重要なところだと思ったのに。
    張り込みの辺り省略もキツイ。あそこの主人公の葛藤は絶対必要。それなのにアリスの髪の毛をメオが洗うシーンはあるし。萌豚向けに作るのやめて欲しい。
    声優はキャラにあってたし、小説が個人的には面白かったんだがアニメでがっかり。

    もしこれが事実なら相当の劣化というか話が変わってるやないかーーーーwwwwwwwww
    萌豚ブヒッブヒッ。
    ひとまず、あれだ。
    他の低評価レビューでもこうなってる。
    原作からの劣化具合があまりに凄まじく、原作ファンとしては非常に悲しく思います。 @なんでメオ編に彩夏いんの? 彩夏は一巻の麻薬事件で飛び降り自殺を図り、メオ編では一切出てきません。 そもそも彩夏の行動や言動、全て作品の根本を締める重要な主題のハズなのに… あれじゃあただの優しい女の子です。 だいたい彩夏が普通に出て来るなら三巻の内容もできない。 Aなんで平坂編をすぐやったのか これは完全に腐向けに走ったんだと思います。 対になるイケメンが二人出れば後はホイホイですもんね。 売るためとは言え酷い… 一話~三話で麻薬事件 四話で短編一つ 五話~七話でメオ事件 八話で短編一つ 九話~十一話でテツ事件 十二話で短編一つ みたいな感じで2クールぐらいやるのが一番理想だったと思います

    まぁ、アニメ製作サイドにどんな意図があったのかはわからんですが・・・・尺のために削り待って詰め込んだのかなぁ・・・にしても原作者もこの内容でOKだしたとしたらまぁそれまでの話なわけで。まぁただライトのベルのアニメ化が今後もどんどん劣化版がたくさんでてくるとするとちょっと美味しくないなぁとは思いますな。

    萌豚ホイホイのアリスというのは、まぁ同意ですがまぁ、アニメ版はそこんところだけ楽しむ物としてみていたらそれはそれで美味しいのかなぁと。
    神様のメモ帳 V

    神様のメモ帳 V 【初回生産限定版】 [Blu-ray]

  • 出演: 小倉唯, 松岡禎丞, 茅野愛衣, 生天目仁美, 松風雅也
  • 販売元: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日:2012/01/25
  • ASINコー:B005G10ZU8
  • 神様のメモ帳 V 【初回生産限定版】 [Blu-ray]

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました