アクエリオンEVOL第19話20話

アニメ

アクエリオンEVOL イヴの詩篇アクエリオンEVOL第19話というか色々と展開もキャラクター相関もいろいろとだれてきすぎて、つまらん。終盤のはずなのに盛り上がらないし敵戦地に潜入とかどんだけwww

内容

  • 著者:菅野よう子
  • 販売元: flying DOG
  • 発売日:2012/5/23
  • ASINコー:B007NZR2BK
  • アクエリオンEVOL イヴの詩篇

  • バイオグラフィー
  • 菅野よう子は早稲田大学在学中に、てつ100%のメンバーとしてデビュー。90年代からは、テレビCM/ドキュメンタリー/アニメーション/ゲームの音楽を多数手掛けてきた。
    ちなみに、今まで楽曲を提供したCMの企業名を挙げると、トヨタ自動車/東京電力/JR東日本/日立制作所/旭化成/日本コカコーラ/森永製菓/三菱重工/資生堂……と、錚々たるラインナップ。
    アニメは、『MACROSS PLUS』『MEMORIES』『COWBOY BEBOP』など。ゲームの分野では『大航海時代』『信長の野望』シリーズが最も知られている。――手掛けた楽曲数はあまりに多すぎて把握しきれません。


    アクエリオンEVOL第19話 はじめての再会

    アルテアに連れ去られてしまったMIX。救出に行こうとしても既に次元ゲートは閉ざされ、開け方がわからない。いたずらに過ぎ去っていく時間・・・。頼みの不動も行方不明・・・。どうすることもできないアンディは己の非力さを嘆き、穴に閉じこもってしまう。
    一方、そのきっかけを作ってしまったゼシカも自責の念にとらわれていた。その時”1万2千年前のヴィジョン”と共にミカゲが現れる。ゼシカの心の弱みをつくミカゲのささやき。そして、ゼシカは無意識にミカゲと”ある約束”を交わしてしまうのだった――。

    http://aqevol.com/story/detail.php?episode_id=ID_019
    八つ当たりされてるwww
    ビッグバンwww穴の中におにぎりいれるとかww

    「もう一週間か」とかwwwはやっ一気に時間短縮www

    鏡が倒れるとかwww
    怖がらないでとかwww不法侵入してきてからwww

    でこキスww
    シュシュにびびって 引き下がるとか・・・

    ドーナツにありとかwww
    手を合わせるとか・・・ロリ婆・・・

    なぐって気絶させるとかwww

    消してるwww
    老婆の嘆きとかwww皮肉たっぷりwww
    乗り物持参とかww

    乳もまれてるしwww

    腹おさえてるしwww穴あけ能力がパワーアップとかwww

    穴ぁとかwwwwwww

    エアーバイオリンwwwwwwwwwww
    あほすぎる、。

    脱がすとかwww包帯ぐるぐるwww
    飛んでるのに羽無いw

    つかまってるしwww
    おぱーい カットしたのかwwどうしたビックバン
    というかその路線を描くにしても、誘拐して浚ったのを、洗脳するにしても おっぱーい取るという展開はいまいち具の骨頂。というか非人道的すぎるしwww常軌を逸した脚本なわけだが、まぁ女が生きていけない星という設定なのかどうかは色々意味不明設定だったりするわけだが、その辺今後しっかり表現されるかどうかも未知数すぎる・・・
    どちらにしても地雷しっかりと踏んでるよ「アクエリオンEVOL」は。

    話とか展開に関しても、なんというかつまらないだろう。
    ネタだけありきな展開過ぎる。

    アクエリオンEVOL #20話予告


    アクエリオンEVOL Vol.2 [Blu-ray]

  • 出演: 梶裕貴, 茅野愛衣, 花澤香菜, 内山昂輝, 中村悠一
  • 監督: 河森正治, 山本裕介
  • 販売元: メディアファクトリー
  • 発売日:2012/05/23
  • ASINコー:B006RQ97KA
  • アクエリオンEVOL Vol.2 [Blu-ray]


    アクエリオンEVOL 第20話

    フィギュアーツZERO ミコノ・スズシロ
    「アクエリオンEVOL」よりミコノ・スズシロがフィギュアーツZEROに登場!スカートには一部クリアパーツを使用!さらにシュシュとシュシュが抜けた後の後髪パーツが付属!【付属品】シュシュ、交換用後髪パーツ、専用台座

  • 販売元:バンダイ
  • 発売日:2012/7/31
  • ASINコー:B007QR93F8
  • フィギュアーツZERO ミコノ・スズシロ


    アマタがいきなり飛び上がったときの台詞といい、母親が、若い体のままだったので欲情したのかとおもたwww

    てか20話という終盤でこの程度の展開。

    敵ボス(イズモ)登場とかwww
    1騎打ちwww

    再開とかw

    機体隠してるということは半日過ぎたのか?

    というか蛙背負ってるとか・・・決行余裕しゃくしゃくなんですな

    透明女ユノハ「ふーあぶねぇところだったぜ」とかwww
    透明女ユノハ「まったくだぜ」とかwwwww

    なにこの無茶苦茶設定。
    一層逆に男が滅んで女だけ残る設定のがハァハァなのに。
    港で突っ立ってるとか

    で途中で描かれる、ミコノと不動とのエピソード。
    フィギュアーツZERO ミコノ・スズシロ
    ずっと傍にいたとかストーカー宣言的なことをw

    不動・ZENとかwww
    2万年と4千年前からとか・・・
    うん。あまりおもろい内容はなかった。

  • 14年前に女が死に絶えたと。
  • 真実にはまだ続きがとかww

    穴掘り男の脱獄とかwww

    打ち抜かれたのにあたってないとかwww

    はったりだったのか というか生き物には通じないとかwww

    でまた、ミコノと不動との絡み
    不動・ZENドーナツネタひっぱるなぁ
    禅問答とかwwwもう色々設定がちんぷんかんぷん。

    で敵陣に話が、戻って
    アンディに対する追っ手が、敵前で視線ずらす追っ手とかww

  • 留めに後半がorz
  • 展開がいきなり過ぎる。
    何がおきたのかと思ったら
    アクエリオンで襲撃とかwww

    ダイブするとかww

    イズモ「お前の父親は」とかww というか回答は無し で引っ張ると。
    というかアマタがそれを聞いたのかどうかも演出が不明。

    ユノハ「べらぼーめ」とかwww なんというか男性化ということであれば口調よりも先にすることが無いのだろうか?

    シュレード「ボーイズ合体」とかもうネタが滑稽すぎる。
    BGMはうっさいだけだし。

    記憶操作とかwww

    ユノハ「やべしゃれになんねーぜ」とかwww なんでこのユノハの男性化ネタを連発するのかが意味不。後に引くのか?

    穴掘り男(アンディ)の凶気www
    ナノブラックホールとかwww

    MIX「僕のなまえはミクシィー」とか。
    次回アクエリオンEVOL21話が「接吻」とか・・・
    創聖のアクエリオン オリジナル・サウンドトラックII

  • TVサントラ、AKINO、dorota lachowricz、佐藤裕美、Gabriela Robin
  • 販売元: flying DOG
  • 発売日:2011/8/24
  • ASINコー:B0058L4N5Y
  • 創聖のアクエリオン オリジナル・サウンドトラックII


    フィギュアーツZERO ミコノ・スズシロ
    フィギュアーツZERO ミコノ・スズシロ


    コメント

    タイトルとURLをコピーしました