豚の方々は簡単な「パロネタやニャル子の可愛さだけ見ていればいいし」という呟きをまとめているtwitterまとめを見つけたのでメモ
内容
@oo_ishi アニメしか見てないんでなんとも。一々パロネタの説明もしないでしょうし、クトゥルフ知ってる人はニャル子の好意が真意か、マヒロ君はその真偽を見極められるのかを楽しんでね。知らない人は萌えてね。って感じなんじゃないですかね。
— 十円さん (@juen_T) 5月 16, 2012
まじめな解析かと思ったら・・・・・・・・
@oo_ishi 豚の方々は簡単なパロネタやニャル子の可愛さだけ見ていればいいし、クトゥルフを知ってる人はそっちからも楽しめる、二通りの楽しみ方を想定して視聴者層を広げてるんじゃないですかね。豚はクトゥルフを邪魔に思う事は無いでしょうし、クトゥルフ信者は萌え要素を隠れ蓑と思う。
— 十円さん (@juen_T) 5月 16, 2012
いやぁどう考えてもあのアニメに深いシナリオがあるとはどうも思えないんだが、なんで、あのアニメに底まで深いシナリオを求めてしまうのかが気になる。
どうみても、ただのパロディーだしね・・・
あのアニメを見て、考察する要素がどこにあるのかすらわからん。どう見てもただのパロディーだし・・・。
コメント