期待を見事に裏切るソードアート・オンライン13話と14話。
同作者の、両作品にて設定はおもろいのに、なんか色々と損しているような気がするこの作者。アニメ化だけが悪いとはいえない元シナリオもどうかと思う。ゲームとしてもラノベとしてもシナリオというか展開の要素が破綻している気がしてならない。最初から厨二病的なアクセル・ワールドがまだ良かったような気もするがあれはあれで、また、黒ゴキ姫の姉という鬼門が待ち構えているし・・・。ジリ貧作品だよなぁ・・・・ソードアート・オンライン・・・。
ソードアート・オンライン 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
内容
ソードアート・オンライン13話「奈落の淵」
釣りからとか
なんですとぅーと言っている顔がww
主 とか・・・
寝巻きが露出高っ。
釣り餌がwww爬虫類w
竿が竹ざおデザインwww
立ってるしwww歩いてくるしwww串刺したwww
そこにメッセージとか・・・
たった2週間 とかwwwwwwwたっぷりなバケーションだったわけですね。
「自殺するよ」で顔がしかめっ面
本当の体 とか・・・
回線切断した事件とか・・・。
病院のベットで とか・・・。タイムリミットといっても、企業の事件だし、国家間の大規模事件になっているはずなのでまぁ普通に考えても政府上げてのバックアップだろうよ。
リーパってなんだ?
隊長 止めてるwww
敵とパーティーの陣形がwwwこりゃぁアニメで書くのは大変そうですね。CGに任せたらいいのに。どうなってるのかは知らんけど。
ソードアート・オンライン14話「世界の終焉」
倒してるし・・・。
14人死んだ とかwww
切りかかったと思ったら
wwwwシステム的不振とか・・
システムに保護されている とかwww
カヤバアキヒコとかこの世界の首謀者がホイホイでてくるとかバレルとか・・・どんだけだを
カヤバアキヒコだとか最終ボスでも有る
とか・・・
麻痺とかwww 全体麻痺とか。
看破した報酬とかwww
剣が折れて唖然とかwww
ただのビッチやないかー。
串刺しw
組成するとかwww
ゲームはクリアされました アナウンスとか・・・
亡霊www
カヤバアキヒコは実際のデザインじゃなかったのね。死者とかwww
キリガヤカズトとか16歳とか
ユウキアスナ17歳とか 年下とかどうでもいいじゃないか
二人に対して、クリアおめでとう といってたじゃないか カヤバがw
やせこけてるしwww
普通歩けないだろうwwwwwwwwwww2年間も寝たっきりだったらwww
ソードアート・オンライン15話 次回帰還 といわれてもねぇ。期待できる要素が・・・。無い
というか最後が、なんというか無茶苦茶要素だけで片付けているのが台無しだ。刺されて組成して反撃。とかもう意味不明。さらにあのヘナヘナ反撃なんやねんと。そらぁアスナたんころされるわぁ。設定に酔いすぎている。
客観視してもファンタジーとして見ても萎えるわぁ。

「このゲームはクリア不可能なのよ。どこでどんなふうに死のうと、早いか…遅いかだけの、違い…」茅場晶彦によるデスゲームが開始されて一ヶ月。この超難度のVRMMO内で犠牲になったプレイヤーは二千人にも及んだ。“第一層フロアボス攻略会議”当日。自身の強化のみを行うと決め“ソロ”として戦うキリトは、会議場に向かう中途で、最前線では珍しい女性プレイヤーと出会う。強力なモンスター相手にレイピア一本で戦い続ける彼女は、あたかも夜空を切り裂く“流星”のようで―。キリトが“黒の剣士”と呼ばれる契機となったエピソード『星なき夜のアリア』、さらに“第二層フロアボス”攻略戦にまつわる、とある少年鍛冶職人の悲哀を描く『儚き剣のロンド』他全三編を収録。
コメント