リトルバスターズ!第13話14話

アニメ

リトルバスターズ!第13話と第14話と見てみたものの、ニシゾノというキャラクターは、萎える。というかこの回のエピソードは、ファンタジーが濃いわりには、ニシゾノは病的なシーンが多いし主人公がそもそもへんちくりんな立ち居地で描かれているので話を見ているだけでは、キモイだけの話でしかなかったりするのだが・・・。あー金髪もロクでも無い絵がかれ方だったので、もしかすると原作のシナリオもいまいちなのか?と疑えてしまうくらいの内容だ。まぁ残りキャラクターに期待するとする。
ラジオCD リトルバスターズ!R Vol.1

  • メーカー: 民安ともえ/緑川光/若林直美
  • 出版社: インディペンデントレーベル
  • 発行日:2013/1/30
  • ラジオCD リトルバスターズ!R Vol.1

    内容

    幽霊。
    「傘を指していなかった。」とかそこか!!そこが突っ込むべき場所なのか。
    ドッペルゲンガー怖す。

    一人で厨二病発祥してるしwww
    感染してるしwww

    筋肉の「ニシゾノって?」とかwwwそれに対して、キレテル。

    寝姿を見たかったのですか」とか・・・鬼畜とか言われてるし・・

    というか、なんだかんだで事件にどんどん、というか意外とあっさりと、ナオエが、巻き込まれてるしw

    私服になっとるがな・・・。青毛女。何時着替えたんだ? いちいち寮によったのか?
    で、
    変なのがキターーーwwwwww
    始めましてとか というよりもこの登場は登場で唐突な感じが強い。フラグ弱いよね。この青毛にナオエがいちいち気にかける動機がここまで見ててもいまいちピンと来ないから。シナリオとしては解るが、なんか共感できんので不気味に見える主人公ナオエ。

    でそこから当人の、女二人が話し合っているわけだが、
    「何時以来でしょう」とか「ミドリ」とか・・・・・・・・。影が無いとかwww

    そこでナオエの持病発動とか・・・・・・・

    海辺というのは 判明したが覚えてないとか思い出せないとかwwww。やはりそうくるのね。
    ただ、この後あのキャラをどう引っ張るんだ?渡された、本くらいしかアイテム無いわけだろう。

    と思っていたら、本棚にしまってたのね。。。
    また筋肉www
    ニシゾノがどうかしたのかとかwww
    今度は筋肉がはっきり覚えてるしwwwひっくり返した展開にただ置いてけぼり感だよ。

    ポカーンとしてる
    「ミドリ」とかwwwミオちゃんだよとかwww

    ナオエが筋肉にwwwwwwwwwwwwwwww普通に聴いてるwww

    そこで影無し(ミドリ)が、木の上から襲来とか・・・
    ナオエのの疑問は「君は何者なの」とか

    しかしこの後の二人の取っ組み合いの、影の描写がww後ろからガバぁーっと攻められてマすwww普通恐怖の対象だと思う相手に背中向けるとか逃げるわけでもないときに背中を向けるとは命知らずな気もしますが・・・。

    口付けが着て払ったとかwww

    次回予告にて、普通にそのままニシゾノ回が続くのね。

    リトルバスターズ! 14話

    西園さん とか・・・思い出せなくなっていたとか。知るかー。

    ひとまずこの主人公の前で西園 美魚(にしぞの みお)の影無し現象が直枝 理樹(なおえ りき)にだけ表現されているかのトリガーがわからない。

    ミッションとか。

    海で再登場とか・・・・・ドンだけ。

    高学年になってまでとかwww治療とかw
    ただのホラーか、精神の支障かwwwwwww

    海に走るとかwwwwwwというかただの精神病んでるだけじゃないかw
    ただのメンヘラの話でした。

    ファンタジーか怪奇なのかが曖昧すぎる。

    次回予告から連想するものだけがエロイ。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました