第4話 「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
マミと魔女との壮絶な戦いの翌日、訪れたのはいつもと変わらない平和な日常。魔法少女の敗北の結果を目の当たりにしたまどかとさやかは、魔法の世界に関わったことの重さを実感し、魔法少女になることを諦める。
その日の夕方、誰もいなくなったマミの部屋を訪れたまどかは、帰り道、マンションのエントランスでほむらと出会う。
夕日の中、並んで歩く二人。
魔法少女としての死ぬことの現実を語るほむらに、まどかは切ないほど優しい言葉をかけるのだった。
http://www.madoka-magica.com/story/04.html
うーん・・・病院に来たら個室が空とか・・・今度は少年にスポットを当てるのか、
で最後に主人公か?
天才少年だったとか・・・事故にあって、結局あれか一家離散でハチャメチャ設定とかか・・・
にしてもキョウスケとか・・・青髪:美樹 さやか(みき さやか)は幼馴染とかか?
自分の指が何の役にも立たないとか・・・・・・・・・・なんか中途半端だよなぁ・・・
ていうか願いで救っても、その男が好きな女は別にいるのかもしれない。
で今同情されていることに対して青髪:美樹 さやか(みき さやか)にしがみついているだけなのかもしれない
といった流れを妄想してしまいました。
内容
魔法少女まどかマギカ 4話 前半
あれれOPってピンク色の髪の毛2人いるのか・・・
呆けてるし・・・
魂抜かれたのか・・・・
泣いてるとか・・・赤ん坊に突っ込まれるとか・・・
うーん青髪:美樹 さやか(みき さやか)はタフなのね
てかアニメの授業で、出産適齢期とかwwwwww語るとかw
気分害すわー。
てか金髪が、死んだこときちんと確認しろ。
気づくの遅いなぁというか暁美 ほむら(黒髪 あけみ ほむら)のやつに相談しろというか助ける気が沸かないとかありえないだろ
最初に助けようとしていたのは暁美 ほむら(あけみ ほむら)だ!!
おー思っていたよりも、イタチ良いやつなのか?あるいは釣り行為なのか・・・。
てかこの2人なんだかんだでやる気まったくないんだなぁ。
(まぁ中学生は大抵世の中舐めてますキリッ。記憶に鮮明www)
結局事実を直視しない中学生の図
起きている事実を見て見ぬ振りするとか最低だろう。
私的な意見としては
まぁでも、目の前で人が引かれたら助けることとか考えないで第3者の振りして誰かが助けるの待つとか普通にしそうだし。中学生とかならなおさら。
体験したものでも、大の大人でも昼間のバス停で目の前で老人が倒れたら助けようとしないんだからなぁ・・・・
目の前で起きていることすら直視しない日本人という構図はちょっとテーマとしてはもうちょっと掘り起こしても良い気はする。
黒髪 暁美 ほむら(あけみ ほむら)が戦っていることは認識しているのだから、こいつだけが犠牲になるとか・・・こいつががんばれば自分たちの知ったことじゃないと考えている時点で自己中なんだよなぁ。
あのイタチが現れた理由を問いただすとか、真偽を確かめない前に辞退するとかwwww
というかこの魔法少女という設定がそもそも、Gameっぽさが拭えないのでなんとも言い切れない。
これでEDに夢落ちとかもありえない展開ではないしなぁ・・・。
にしてもちょっと要素的に弱い。
ちょっと普通に考えてこの主人公とか・・・
まぁ世の中を正しく描写しているとしたらまぁ良いことだとは思うけど、もうちょっと無様な主人公の図でいい気もするんだけどなぁ。
戦い終わらせるという願いをすればいいだけだと・・・・突っ込まないとキュウりっぽいイタチ(キュゥべえ)に。
ちょっと魔法少女まどかマギカ の前半でも不完全燃焼ではある。
魔法少女まどかマギカ3話 後半
キター病人の逆ギレとかwwwwwww
うーんそういう展開か・・・。
友達助けようとして、魔法少女にか・・・
痛い痛い。わろすわろす。ただこれは今後どう調理されるかにかかってくるんだろうなぁ。
というかウェーブ毛、アホな子になってるwwwというか常に助けてもらおうとか・・・
あほ過ぎる。
wwww自殺するのかwwwwwwwwwwww
硫化水素だったか・・・うーん。
敵の陣地でwwww火に油とかというかゾンビがお手抜きすぎwwwwwwwwwwwwww
主人公千切れてるしwwwww
ていうか宙返りになってもスカートがめくれないとかありえないだろうと・・・
主人公ダルシムになってるし・・・
はいはいそういう展開ね偽善者精神オツです。
というか主人公がやる気無いとか。
というか普通に少年は普通に不気味がるだろう・・・
赤毛キターーー
「超むかつく」とか「決まってるじゃん要するにぶっ潰しちゃえばいいんでしょう。その子」
とかwwwwwwww
(野中藍がぶっ潰すとか言ってますwww
女子中学生殺す宣言してますwww)
。
魔法少女まどかマギカ4話まで見た感想
うーんここまで見た感想としては、
なんか中身中途半端に薄味なのに期待だけさせといてなかなか盛り上がらないなぁ・・・・なんか強み要素が足りない。
コメント