はたらく魔王さま! 7はたらく魔王さま!8話まで見てみたものの、舞台と話とキャラクター設定までは良いとしても、登場人物が大過ぎてメインキャラ以外は目立たないというアンバランスさがやや難。ちょっと出のキャラクターたちはほぼ記憶になくなるくらいの新キャラ続々感が難。
内容
8話
お弁当www想像で「毒入り」とか
「サダオ殿」と呼んだことで動揺する佐々木千穂の顔がwww
豪勢な料理がw
鎌月・・・
すきやの容器w
うどん生www
漆原の「から揚げ」連呼がwww
佐々木千穂の変顔が多い回ではある
エミリアの「ニートがうつるじゃない」 と。。。
本当に和服しかないんだとか・・あれ・・まあいいや
ラブラブに遠くからwww凝視で赤面とかwww
鎌月鈴乃「まおうさんのことすきになっちゃいました の辺りから」とかww
鎌月鈴乃のポカーン顔・・
でここから鎌月のターンw
電車に乗ったことが無い
↓
ゲート
↓
今ゲートって言った?」とかww
↓
二人そろって「エエエー」とか駅で口論www
「いたいけな少女」に対して「自分で言う」とかw
エミリアの棒読みで変顔質問に駅員の視線がww
「昆布にでお惣菜」www
改札くぐる 時の子供視線がwwwwwww
で舞台が変わって
マグロナルド・・・
『グリーンランド』とか目がwww
「センタッキー屋倒せ」とかでたサングラス小さっwwwもっと軽いのかと思ってたが喋りが。
センタッキーフライドチキン幡ヶ谷駅前店 店長 猿江三月 と。
魔王の口調が。。。佐々木千穂の鳥肌が立ってるwwちびっこ店長www
どこでもw
「結局和服買っちゃったのね」とか
スイカwww
遊佐恵美の同僚の梨香が地味で目立たないことについてははてさて。まぁ芦屋も目立たないのである意味アレなのか。。漆原もなんだかんだでいまいち振るわないわけだし、主要ヒロインというかキャラクターが多いんだよなぁ…。
はたらく魔王さま 9話
修羅場回www
目つきがwww
店長サングラスw
梨華というやつ目が光ってる
アホ毛のまがりかくどにアシヤの怒声。
店員のその他が突っ込んでるがスルーされてるwww
アシヤ頬がコケテイルのが気になる。
何を言っているんだコレはとか。
魔奥組 とか。
「4回も言った」とか「なんでもない」 が×4回とか…
アイスコーヒー大量に残してるw
サングラスのネクタイまで小さいという…
「勇気を出したオーガか」とかwww
怒鳴ってるwww
「見た目通りのボンクラ」とかwww
竹www軽トラックで運んでくるとか
鈴野の睨みで終わりと・・・
コメント