境界の彼方 6話まで見てみたが感想はなんというか色々と話に深みが無い。
残念感。
笑いの要素も薄いしetc難が強い。もったいない作品。
主要なキャラクターは4人なので比較的人物はすくないはずなのに、なぜかどのキャラクターも薄く見える不思議。眼がねフェチは、普通に後付かん満載なコネタにしか見えないのは意図しているものかどうかは知らないけども他の要素ではキャラが存在感薄いし・・・
まぁどちらにしても本筋がグデってるのでストーリーがつまらないという時点では致命的か?
内容
境界の彼方 6話
入浴シーン・・・・・・・・・やきいもの動きと脱いだ衣類が気になる。
『1週間前』 とか。
「高校デビューさせてみたくなった」とかめがね外して
とか・・
本のシオリが。・・・・
盆栽とか・・
「盆栽に何万円」とか・・・・
家賃w
屋上にいる妖夢が50万とか。くさい液でまみれるとか・・・というよりもクサイ液は一般人には見えないのかどうかが問題だ。これだと学校中くさくなるはずだろう。しかしそこは解説されていない・・・・。
「ちょっとくさくない」とかwー
「ぷっ」と手を鳴らした跡で。
「先輩気をつけてください」
で周りの人が青ざめてる。
下着はとか・・
「下は、ともかく上は」とかw
「早まった投稿は炎上の元」とか
パジャマ姿で帰らせようとするとか・・・・
スケベェなヨウム
モナカアイス食ってる・・・
「ですしおすし」の意味が不明すぎる
「ヨウムの体液を浴びた」とか
それを袋入れてるとか・・
格好が・・・・露出高い 長袖の季節にはあわない露出度である
ポーズとってる・・・・
4つんばいとか・・・
寝転がったり
胸アップとか・・・
「いけヤキイモ」とか・・・
「食いすぎだ」とか
液まみれ
ガスマスク・・・・
「悪臭を放ち続けて」とかw
シスコン兄も悪臭には負けたwwwwwwwwwwwwww
1年ぶりのメールで とか・・・・・
「不思議な玉だ」とかw閉じ込めてる。
「くっさ」とかw
「俺の妹が前科一犯」とかw
「シスコンスイッチ入った?」とか
いつもなにか食っている妹キャラ・・・食欲おかしいんじゃないだろうかとすら思えてしまう。
歌・・・・・・・・・・
『公認曲』とか
匂いで脅してるw
歌苦てだって とかwwwwwww
アングリ顔
クサイ連呼wというか言いだしっぺが挫折しかけてる・・・
一週間後とか・・・
4人全員コスってる。
歌ネタは必要なネタなのか?
誰がしとめるんだ?
最終兵器w
5人目w ようむは見向きもしないんじゃなかったのか?逆効果なのではとすら思えてしまう。
し止めるの忘れてたとかwww
『終劇』
話は安直。
ネタ弱し。
見所に欠ける。
というか5話まで見ても、世界観とキャラクターまでの味付けはいいものの抜きん出る物が無いよなぁ・・・・。シナリオがいまいち展開もイマイチ ネタがいまいち。
ブヒブヒできる要素も薄いし、
シナリオも普通で、とくにひきつけられる要素は無いしで、これは不発な予感。
『境界の彼方』は、鳥居なごむによる日本のライトノベル。イラストは鴨居知世が手掛けている。 KAエスマ文庫より刊行された。異界士と呼ばれる特殊な能力を有する存在が、人間に害を及ぼす妖夢と戦うダークファンタジー作品。第2回京都アニメーション大賞奨励賞受賞作。http://ja.wikipedia.org/wiki/境界の彼方
別冊spoon. vol.43 2Di 「境界の彼方」表紙巻頭特集/Wカバー
別冊spoon. vol.43 2Di 「境界の彼方」表紙巻頭特集/Wカバー「Free! 」/特別ふろく「Free! 」&「K」特大ポスター、「Free! 」クリアファイル、「境界の彼方」ピンナップ付き 62485-20 (カドカワムック 515)
コメント